JMA Weather Forecasts
Windy
----------------------------------------------------
Japan Meteorological Agency

RSMC Tropical Cyclone Information

JMA Weather Maps
The following PDF files are available on the website.
- Analysis Chart
- 24-hour Forecast Chart
- 48-Hour Forecast Chart

JMA Wave Analysis Charts
The following PDF files are available on the website.
- B&W JMH Chart Image
- Color JMH Chart Image
Japan Meteorological Agency RSS Feed
(Japanese Language Only)
-
九州西岸、五島列島東方:射撃訓練実施
九州西岸、長崎県五島列島東方において、下記のとおり、巡視船艇による射撃訓練が実施されます。 【期間】令和7年7月22日(予備日:23日) 09:00~17:00 【区域】下記位置を中心とする半径5海里の円内 32-49.0N 129-21.0E 【備考】付近航行船舶は注意してください。 (参照:七管区地域航行警報 番号181 7月21日15:30発表) -
熱中症警戒アラートに伴う海難に関する注意情報
気象庁・環境省は、21日、新潟県及び石川県に熱中症警戒アラートを発表しています。 新潟県及び石川県では、21日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。 無理な船舶の出航やマリンレジャー(釣り、サーフィンなど)はやめ、暑さを避けて、こまめに水分補給し、高齢者や子供など熱中症のリスクが高い方への声かけをするなど、熱中症予防のための行動をとるようにしてください。 「環境省熱中症予防情報サイト」 https://www.wbgt.env.go.jp/ -
ロープ漂流:入道埼南方
7月20日15:40現在、秋田県男鹿市入道埼の南方約24.3km(北緯39度47分58.4秒、東経139度47分58.4秒)でロープ(長さ不明、太さ約20mm)が漂流しています。 付近航行船舶は注意してください。 -
消灯:灯付浮標(千葉港、葛南区)
東京湾、千葉港、葛南区に設置されている灯付浮標(位置:北緯35度40分23秒 東経139度56分54秒、灯質:赤色4秒1せん光)は、消灯しています。 付近を航行する船舶は、注意して下さい。 (参照:三管区地域航行警報 番号251 7月20日16:20発表) -
射撃訓練:佐多岬西方
佐多岬西方において巡視船による射撃訓練が実施されます。 訓練中、国際信号旗「UY」及び「NE4」を掲揚し、紅色閃光灯を点灯します。 期間:令和7年7月21日 0830~1430 位置:佐多岬西方(31-01.0N 130-19.0Eを中心とする半径約9.3kmの円内海域) 出所:鹿児島海上保安部