JMA Weather Forecasts
Windy
----------------------------------------------------
Japan Meteorological Agency

RSMC Tropical Cyclone Information

JMA Weather Maps
The following PDF files are available on the website.
- Analysis Chart
- 24-hour Forecast Chart
- 48-Hour Forecast Chart

JMA Wave Analysis Charts
The following PDF files are available on the website.
- B&W JMH Chart Image
- Color JMH Chart Image
Japan Meteorological Agency RSS Feed
(Japanese Language Only)
-
与那国島西方 システム試験に伴う航行禁止区域設定
与那国島西方、システム試験に伴う航行禁止区域が次の日時、場所において設定されます。 付近航行船舶は注意してください。 日 時:令和7年4月22日(0900~1800)(予備4月23日から5月2日) 区 域:下記4点で結んだ区域 北緯24度37分59秒 東経121度53分38秒 北緯24度16分08秒 東経122度27分30秒 北緯24度11分43秒 東経122度24分06秒 北緯24度33分34秒 東経121度50分16秒 出 所:海上保安庁海洋情報部 -
走錨注意情報(京浜港)
走錨注意情報 第38号 4月20日10:10(日本時) 気象情報によれば、東京湾では南寄りの風が強くなる見込みです。 京浜港付近に錨泊中の船舶は、機関をスタンバイするなどの走錨防止対策をとるとともに、情報連絡のためVHFch16の継続聴守とAIS搭載船舶にあってはAISの作動を維持して下さい。 京浜港長 船舶を運航する方(船長、運航管理者等)へのお願い『走錨は起こりうる』との認識の下、上記備えを実施下さい。また、走錨事故防止に役立つ情報を以下のサイトに掲載しておりますので是非ご活用下さい。 ・走錨事故防止ポータルサイト https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/kaijyoukoutsu/soubyo.html ・錨泊船の状況 https://www6.kaiho.mlit.go.jp/tokyowan/byohaku/index.html -
走錨注意情報(千葉港他)
走錨注意情報 第42号 4月20日06:30(日本時) 気象情報によれば、東京湾では南寄りの風が強くなっています。 千葉港・木更津港及び館山湾並びに同周辺海域に錨泊中の船舶は、機関をスタンバイするなどの走錨防止対策をとるとともに、情報連絡のためVHFチャンネル16の継続聴守とAIS搭載船舶にあっては、AISの作動を維持して下さい。 千葉海上保安部長 船舶を運航する方(船長、運航管理者等)へのお願い『走錨は起こりうる』との認識の下、上記備えを実施下さい。また、走錨事故防止に役立つ情報を以下のサイトに掲載しておりますので是非ご活用下さい。 ・走錨事故防止ポータルサイト https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/kaijyoukoutsu/soubyo.html ・錨泊船の状況 https://www6.kaiho.mlit.go.jp/tokyowan/byohaku/index.html -
橋梁灯消灯(阪神港、大阪区、第1区)
現在、阪神港、大阪区、第1区にある 此花大橋橋梁灯C1灯(北緯34-40.0 東経135-24.9、灯台表第1巻3595.54)及び、 此花大橋橋梁灯R2灯(北緯34-40.0 東経135-25.0、灯台表第1巻3595.57)は、消灯しています。 付近航行船舶は注意してください。 -
航路標識消灯:雄島灯台
福井県坂井市所在の、雄島灯台(36-15-04N 136-07-06E 灯台表第1巻、番号1080)は消灯しています。 付近航行船舶は注意して下さい。